
国登録有形文化財の「旧柿原商店」と「旧新井商店店舗及び主屋」の間にある『小さな洋菓子店 Spoon』。
本当に小さな洋菓子店です。
テイクアウトが主ですが、屋外にテーブルと椅子が置いてあり、ここで買ったものを食べることができます。
持ち歩き時間に不安がある場合は、ここで食べるのがベターかもしれません。
本来は買って帰るつもりだったのですが、あまりにも魅力的なビジュアルでしたし、
それほど寒くない日だったので、外で食べることに致しました。

渋い文化財建築物の間にある小洒落た建物がお店です。

ショップの入口は脇にあります。

外で食べる際はアイスティーをサービスしてくれると書いてあります。

とりあえずは、可愛らしい店内へ。

焼菓子や紅茶などが並んでいます。

イチローズモルトを使ったチョコを発見!

出来立ての金柑とキャラメルのタルトも魅力的。

最も目を惹いたのは、こちらのいちごタルト。
めっちゃ良いビジュアルです!

しかし、和栗のケーキも捨てがたい。
めっちゃ迷いました。

焼菓子も魅力的。14日用に買っておくか迷いましたが自粛。

と言いつつ、チョコを購入。
左は母のリクエスト(オランジェット・小 280円)。
右はイチローズモルトを使ったトリュフ(380円)です。

外にケーキを運んでもらって、「いただきます」。

ふおおおおお~、可愛い~

日陰にある席は、ちょいと寒いです。
甘さ控えめでサラリと食べられちゃうタルトでした。
サービスで頂いた紅茶はホット。
とてもいい香りで、美味しかったです。
スタッフはオール女性。
細やかな気遣いが温かいと感じる良いお店でした。
秩父を再訪する際は、必ず立ち寄ろうと思います。
芝桜のシーズンは混むんだろうなぁ。

保冷剤をMax入れて貰ってシュークリームを持ち帰りました。
1個200円(税込)!
このシュークリームがウマウマでした。
現地で直ぐに食べたらもっと美味しいに違いない。

【小さな洋菓子店 Spoon】
埼玉県秩父市本町3-2
営業時間11:00~18:00
定休日:月曜、火曜
※テイクアウトのみ
