ランチタイムを過ぎているかもなぁという時間帯に
『山本山 ふじヱ茶房』にやって参りました。
ちょい小腹を満たしたかったのです。
ここでは日本橋長門の和菓子が頂けるので、
それも一緒にオーダー致しましたので、
かなり長々且つゆったりとランチ&お茶時間を楽しめました。
[海苔膳]
煮物の小鉢がなかなか美味しい。
海苔の佃煮っぽいものが三つも付いています。
ゆえにご飯のお代りは一杯だけOK。
お吸い物にも海苔が入っています。
日本橋 長門の季節の和菓子は殆ど残っていませんでした。
口直しの海苔煎餅。
川根茶の一煎目。
香りがよく、甘みがある一杯目です。
二・三煎目は渋みがあって五臓六腑に沁みます。
入店とともに鼻腔をくすぐるお茶の香り。
ヒーリング効果がありそうで、居心地が良いです。
ちょいとお高い気がしますが、
三煎もお茶を飲めるなら安いかもしれん。
淹れ方も眺められたし、楽しかったです。
たまには、こんな大晦日も良いよね。
かなり立派な鏡餅がありました。
【山本山 ふじヱ茶房】
東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋三井ビルディング1F
営業時間 10:30~20:00
定休日:不定
https://www.yamamotoyama.co.jp/index.html