
『BOTAcoffee』は100年続いた老舗の傘屋をリノベーションしたというカフェ。
そのリノベーションについては、ReReRe Renovation!で知ることができます。
なかなか興味深いリノベです。
ってことで、母に「お洒落なカフェがあるよ」と告げて行って参りました。

昔の看板はそのままに。
昭和的な外観と、今風な内装には結界のようなものが感じられます。

野菜も売っているのですが、じっくり見る雰囲気ではない感じ。

ランチを終えて間もないの、ここでは珈琲を頂こうと思います。

カフェラテがアイスしかないので、カフェオレを注文。


こちらは佐藤屋さんの羊羹。


羊羹は苦手なのですが、これは洋酒が入っていて和洋折衷な感じ。
母とシェアだったのも丁度良かったです。
美味しい。

壁はコンクリート面のままで壁紙などの内装はありません。
大人気店のようで、ランチタイムからはズレていたのですが満席でした。
客層は若い方ばかりです。
椅子はそれぞれに異なり、リノベ感満載。
メニューの表紙やコースターは革をザックリ切ったもの。ってか端切れかな。
それぞれにこだわりがあるんだろうなぁと思えました。
山形市内はカフェが多いようですが、
ここは独自路線を突っ走っている感のあるオリジナリティー溢れるカフェでした。

【BOTAcoffee(ボタコーヒー)】
山形県山形市七日町2-7-18
営業時間12:00~22:30,[日祝]12:00~18:00
定休日:火曜
※カード不可、電子マネー不可
http://bota-coffee.com/

