image
ペンギンのマステ。
チンアナゴとの2択でした。


image
なかなかに可愛いマステです。

夏休みを取っていた千葉県民Tが、いつの間にか須磨に行っていたそうな。

しかも須磨水族館。

はぁ!? わざわざ新幹線で須磨水族館ですと!?

何度も「なぜ須磨に?」と訊いたのですが、

理由は「大人の事情」とのことで教えてもらえませんでした。

ってか、須磨水族館に行くだなんて、こちらで言えば・・・

「さいたま水族館に行くようなもの、ですよね」と千葉県民T。

そうそう。そんな感じ。

あさイチに頂いたのはマステですが、

おやつタイムに彼女が配っていたのは海遊館のチョコでした。

どんだけ水族館好きやねんな。

それ以外にも以下のお土産を頂きました。

image
エコバッグはオマケらしい。

image
海遊館で捕獲したというグソクムシたん。

image
腹側はこうなっております。

image
マジックインキならぬ、マジックイン。
ってか、マジックインキって登録商標らしいよ!
初めて知った!


image
コンソメ味のふりかけらしい。
鰹味とかの方が水族館っぽいのにと思わなくもない。


image
こちらはゴムバンドかと思いきや・・・

image
飴ちゃんだそうです。

流石、千葉県民T。

お土産をセレクトの視点が“らしい”って感じです。

この度、グソクムシたんを得たので、

床に寝転がってお腹の上に乗せ、

海底の餌ごっこ遊びでもしようかと思います。(餌はワタクシ)

サンキュー! 千葉県民T!


【にほんブログ村】