image

近所ではないスーパーで「ゆかり」に姉妹品があるのを発見し、

プチっと興奮していたワタクシ。

この感動を誰かに伝えたくてPCを立ち上げました。

(ワタクシは主にPCから記事をアップしております)

長女「ゆかり」の誕生は1970年(49歳)。

次女「かおり」の誕生は1984年(35歳)。

三女「あかり」の誕生は2010年(9歳)。

「ゆかり」と「あかり」は親子じゃないのか的な年齢差ですが、

「ゆかり」が鱈ではないため姉妹になるのでしょうな。

「ゆかり(赤しそ)」と「かおり(青しそ)」は姉妹感がありますが、

「あかり」のみタラコという違和感。

そういうのは頓着なく三女ってところも、ざっくりしていていいかも。

ちなみに「ゆかり」はご飯やパスタのみならず、

アイスやヨーグルトにかけても良いらしいです。

ワタクシの中の固定観念がブレーキをかけるので実行しませんが、

甘みと塩味のコントラストや食感が良いのだとか。

「あかり」はマヨネーズに混ぜるといい感じのディップになるらしい。

「かおり」は個人的にはお粥にピッタリだと思います。

しかし、「かおり」と「あかり」を取り扱っているスーパーが

ウチの近所には無いんだよなぁ。

残念ですが、次回発見したら「かおり」を買い溜めたいと思います。

蛇足ですが、タラコが苦手なワタクシですが、

「あかり」はプチプチ食感ではないため大丈夫です。辛いけど。

値段はリーズナブルなのですが、

できれば消費税2%引きの今月中に大人買いしておきたいです。

ってことは、どこかに出かけてスーパーで探さなきゃ。


【にほんブログ村】