image

サンライズに乗ると決めてから岡山県倉敷市での宿泊を決意し、

地図から『旅館くらしき』を探して予約を入れたのが二か月前。

選択理由はベッドがあったから、でした。

倉敷川を眼前に、美観地区の一等地とも言える場所にある宿でして、

蔵の中に泊まるという感じが独特で面白いと思えます。

サンライズが早朝着になるもんで、

荷物を早朝に預かって欲しい旨を連絡し、

タクシーで宿に向かったのですが、

既に玄関の外でスタッフさんが待機していました。

早朝なのにスゴイ。

荷物を預け、そのまま児島に向かい、

宿に戻ったのが16時頃。

それからチェックイン手続きとなりました。

image
右側に宿があります。

image
チェックインはこちらの部屋で行います。
ドリンクは飲み放題らしいのですが、今回は利用しませんでした。


image
ウェルカムドリンクとお菓子が供されますが、
お菓子は大手饅頭のような姿でした。


image
ドリンクはアイスティーを頂きました。
母の選択は珈琲でした。

image
宿の玄関土間。
民藝の気配もチラホラ。


image
夜は雨が降ったので、宿の入口にタオルが置かれていました。
この配慮が素晴らしい。


image
二階にも宿泊できる部屋があるようです。

image
今回は一階の部屋を選んでいたようです。
(二か月前なのですっかり忘れてた)


image
和モダンな待合ロビー「爐の間」。

image
一階には部屋が5部屋あるらしいです。
そのうちの一つ、レストランに行くのに便利な部屋がこの日の塒。


image
かなり広い部屋でして、玄関だけでも照明が二か所あります。

image
大きな座敷の大きな床の間。

image
テレビはこちらの中華風家具内にあります。

image
座敷に置かれたソファ。
年齢が高くなると有難いと感じるアイテムです。


image
ベッドルームも広い。
こちらはフローリングになっています。
(ゆえにスリッパがありました)


image
冷蔵庫の中はフリードリンク。
しかし、ワタクシがサイダーを、母がビールを飲んだ程度でした。


image
アロマディフューザーなどのセットもあり。
(アロマディフューザーを使いましたが、ちょっと面倒くさい)


image
アメニティグッズは充実していました。

image
ブラシなどの要らないものは置いて帰りましたけど、
それ以外の半分ぐらいは頂いて帰りました。
(シティホテルに泊まる際は必携だし)

夜は降雨。

児島の酒蔵で、雨+夜の倉敷散策がオススメだと言われたので、

ぶらぶらと散策に出ることにしました。

確かに、倉敷に泊まらないと出来ないことではありますね。

なかなか面白かったです。

image
このランプがいいわぁ。

image
こちらの入口からは庭に入れます。

image
レストランに繋がっているんですね。

江戸時代の砂糖問屋だった旧家の母屋と米蔵三棟を改装してあり、

手掛けたのは建築家の浦辺鎮太郎

そして渡辺淳一氏の「一度は泊まってみたい日本の宿」で紹介されている宿でもあります。

棟方志功や司馬遼太郎も愛した宿だそうです。

(予約した時は全く知りませんでした)

時代に合わせてリフォームされており、無料Wi-Fiもあり、

かなり快適に過ごすことができました。




image
【旅館くらしき】

岡山県倉敷市本町4-1
チェックイン:15時以降,チェックアウト:11時
夕食開始時刻 17:00~20:00/朝食開始時刻 7:30~9:00
https://www.ryokan-kurashiki.jp/top.php


【にほんブログ村】