image

雨が降ってきたので、スタバ展を見た後で『山産店』に入店致しました。
ここは台湾の自然をテーマにしたお店で、お店があるのは元は精製所跡地だったエリアらしいです。

入ってすぐに凄まじいスコール!
っつーかゲリラ雷雨!
道が川になっていました。

「しばらく雨宿りして行けばいいよ」とショップの若い娘さんが言ってくださり、母は椅子を借りて雨宿り。
先を急ぎたい気持ちと、足元が不安な点とのせめぎ合い。
結局は小康状態になるまで居させて頂きました。
スタッフさんの親切に感謝です。

image
飲食なんてできなさそうな店内なんだけれど?

image
竹を使った商品が並ぶこの一角が、店内では特に目を惹きます。

image
竹のマグカップはNT$450。
※ワタクシの場合、円換算はざっくり4倍にしています


image
竹製の歯ブラシやストローがありました。

image
ストローはサイズが5種類あります。

image
ストローセット(勝手にセット)を購入致しました。
ストローは最も太いサイズなのでタピオカも吸えると思われます。
たぶん。


image
ブラシはストローを掃除するためのものです。
勧められたので「確かに必要かも」と思い、買ってみました。


image
一つは自分用なので、箱は一つでいいと伝えたつもりだったのですが、
ひと箱に2ついれちゃってくれました。ぎゅうぎゅうです。


image
こんな感じで入れてくれました(笑)。

店内はエコな商品が並んでおり、なかなか楽しかったです。
ストローを早く使ってみたい(笑)。



image
【山産店】

台湾台北市中正區八德路一段1號西7-4 華山文創園區
   No. 1, Section 1, Bade Road, Zhongzheng District, Taipei City
営業時間 11:00~18:00
定休日:無休


【にほんブログ村】