
六義園から千石駅界隈にやって参りました。
大雨と言われた昨日から一転、目に刺さるような快晴です。
っつーか、歩くのが眩しい。
千石駅には『おつな寿司』という、いなり寿司の有名店がありまして、
ここは六本木にある本店から昭和2年に暖簾分けしたお店になります。
朝の9時から開いているので、ランチとして持ち帰るのに丁度良いです。

いなり寿司 一つ100円、かんぴょう巻一本300円で、
自由な組み合わせで注文できます。


今回はいなり寿司3つ、かんぴょう巻1本で注文しました。


逆さまにしてある揚げが特長。


いなり寿司の油揚げの汁気は切ってあり、手で摘めるほどです。
あっさりしていて、酢飯の味が立ってるかな。
干瓢もあまり甘くはありません。
個人的には佐野のいなり寿司の方が好きなので、
ちょっと物足りなかったですが、
あっさりした味が好きな方には丁度良いのかも。
千石には有名なカフェもあるのですが、
そちらはオープン時間にタイミングが合わないため断念しました。
蛇足ですが、千石駅前の中山道が広すぎて
真夏の正午に歩くのはやめておいた方が良いと感じました。
日影がないし、涼める場所もない。
しかしそんななかワタクシは、
いなり寿司片手に徒歩で巣鴨方面に向かうのでした。

【おつな寿司】
東京都文京区本駒込2-10-8 岡部ビル1F
(都営三田線千石駅から徒歩3分)
営業時間 [平日]9:00~15:00,[土日祝]9:00~15:00
定休日:水曜、木曜