image
[秋葉糀味噌醸造見世蔵]
大正13年(1924年)/1934改造
国登録有形文化財(建造物)

天保3年(1832年)創業の『秋葉糀味噌醸造』。

ここの三五八で漬けるお漬物は美味でして、

結城に来たら必ず立ち寄るようにしております。

今回も、三五八漬けを購入して参りました。

image
三五八漬け400円(税込)、おでんみそ330円(税込)。

三五八漬けは今朝漬けたものなので明日の朝が食べごろ、

とのことでしたが、帰宅後に我慢できずに一本食べちゃいました。

夏が来たぁ~って気分になり、大変美味しく頂きました。

っつーか、やっぱ美味しい。

このお漬物が気に入った母は、

我が家にある三五八漬けの素を大阪に持って帰るそうです。

夏野菜をあっさり漬けて食べたい時に本当に便利なので、

ゼヒゼヒと勧めておいた次第です。

こうしてファンが増えることを狙っているワタクシです。



image
【秋葉糀味噌醸造】

茨城県結城市結城174
営業時間 8:30~18:30
定休日:日曜、祝日
http://www.tsumugi-miso.co.jp/index.html


【にほんブログ村】