
上段は焼きあご昆布入り出汁。


下段には宗田節入り出汁が並んでいました。
24時間いつでも購入可能な『だし道楽 自動販売機』。
広島県江田島にある二反田醤油の商品です。
以前、五反田で買おうと思ったら、
目的のものが売り切れていて買えなかった経験があります。
『だし道楽』は、焼あご(飛び魚)を丸ごと一匹入れたつゆの素で、
2003年に商品化され、2007年から自動販売機で販売。
北海道、東京、名古屋、京都、大阪、福岡などの都市部に自動販売機があるようです。
取扱商品は主に、だし道楽「焼きあご入り」と、だし道楽「宗田節入り」。
それぞれ500mlのペットボトルて販売しています。

意外と濃い出汁なんですね。


「焼きあご入り」はトビウオが一本まるっと入っています。
価格は700円(税込)。
賞味期限はだいたい半年ぐらいなのかな。
自販機のディスプレイ用として並んでいるボトルの底には塩が沈殿していました。
あれを見る限り、塩分はガッツリ目っぽい。
とりあえず週末に大根でも煮てみようかな。
美味しかったら、また買いに行こうと思います。
自動販売機なので、複数本買う場合はエコバッグは必携です。

【だし道楽 自動販売機設置場所】
東京都台東区浅草2-18
三井のリパーク「浅草2丁目第2」
http://shop.dashidouraku.com/