image


A5ランクのお肉が好物なクライアントの話になりましたが、

かたまり肉が苦手なワタクシは美味しいお店なんてわからない。

「ビフテキってどこのお店が美味しいんですかね?」と訊いたら、

「ビフテキって言葉を久々聞いたわ。死語だよ」

と、アラ還のおじさま二人にソッコーでツッコまれました。

えーっ!? 本当か!?

と疑いつつ検索してみたら、確かにヒットしない。

どうやら今は「ステーキ」としか言わないらしい。

しかも、明治時代の言葉だと断言しているサイトもあったりして。

多大なる衝撃を受けた今朝のワタクシです。

bifteck(ビフテック)という「ステーキ」を意味するフランス語が語源、

という説が有力な「ピフテキ」。

今まで信じていた「ビーフステーキの略」ではないそうで、

しかも平成末期の現代日本においては死語だったようです。

どれだけ長い間ステーキを食していなかったんだワタクシ、って感じ。

よくよく考えたらA5ランクのお肉以前に、

牛肉をあまり食べていない気がしてきましたわ。(牛すじは除く)

と思ったら、5月に食べてた

よくよく考えると、最近のお肉は既に切れているんですよね。

自分でナイフを使って切ることがないため、

食べた感が希薄なのかもしれんと思ってみたり。(たぶん違う)

ってか、ステーキと焼肉の違いってのも気になりますよね。

ステーキは基本的にシェフが調理して提供されるもので、

焼肉は自分で焼くもの。

ステーキはナイフとフォークで食べるもので、

焼肉は箸で食べるもの。

双方あまり得意ではないワタクシ。

どうせ食べるならハンバーグが良いです。

美味しいお肉をワタクシの味覚で判別するならハンバーグが最適。

初めの話に戻るなら、

"A5ランクのお肉"のハンバーグが食べられるお店でいいんじゃない?

と思い至ったらスッキリしたので、

その路線で探してみようと思います。



【にほんブログ村】