
足利市にやって参りました。
今回は仕事関係の呑み友と一緒です。
(バズ姉さんはご存知の方です)
二人なので、一人では行けない場所にランチの予約を致しまして、
それ以前と以降の時間はサクサクっと観光をしておりました。
足利でのワタクシのオススメスポットは鑁阿寺。
国宝に指定されている建物があるからです。
興味が無い方は全く興味が湧かないとは思うのですが、
とりあえずは強制連行です。
と、ここで今回ワタクシが気になったのは「足利シュウマイ」。
足利市のB級グルメ・・・じゃないかな?
一度も食べたことが無いので、食べてみることにしました。
「揚げ」と「蒸し」があるのですが、ここはスタンダードな「蒸し」を選択。
2個で160円(税込)なので、食前でも胃袋に負荷をかけない量です。
正直、あまり期待していなかったのですが、
片栗粉を使っているので、むちむちしていて、なかなか美味しい。
玉葱のシンプルさと、甘いソースが良い感じにマッチしています。
普通のシュウマイとは異なる食感ですね。
独特ですが、これは女性が好む食感なのではないかしら。
肉無しなので、それよりはカロリーは低めだと思われます。
そして、ここは鑁阿寺の境内なのですが、
気軽に食べられるところが気に入りました。
次回また一人で来る際は、ここで小腹を満たそうと思います。
オススメです。

【大日茶屋】
栃木県足利市家富町2220 鑁阿寺 内
営業時間 9:00~17:00
定休日:火曜
IC含むカード類不可