
髪を切りました。
切って、カラーリングして、縮毛矯正したら、
予算をオーバーしました。
そういえば縮毛矯正って施術代がお高いんでしたね。
長らく施術していなかったので、すっかり忘れてました。
とりあえずは髪はコンパクトになりましたので、
週末、関東に台風が来ようとも大丈夫です。
髪だけは。
でも、困るわ~台風。
ちょっと出かける予定があるので、荒天はお呼びじゃないの。
・・・と、名前も知らない生まれたての台風に言い聞かせたい。
でもやっぱり気になるので調べたら、
今、コチラに向かっている台風12号の名前は「ジョンダリ」というそうです。
北朝鮮が用意した名前で、「ひばり」という意味らしいです。
そうか。今回の命名担当は北朝鮮だったのか。
八代亜紀の舟歌にそんなフレーズがなかったっけ?
スローテンポになるところの・・・って、あれはダンチョネでした。
ってか、どういう意味だよ、ダンチョネって。
これまた気になったので調べてみたら、
神奈川県の三浦半島にそんな名前の民謡があるそうです。
由来は「断腸の思い」。
舟歌の歌詞をこの言葉に置き換えるとすれば、
「沖の鴎に深酒させてヨ いとしのあの娘とヨ 朝寝する 断腸ね」。
あかん。益々意味が分からなくなった。
阿久悠先生作の歌は、
歌詞の意味を深く考えてはいけないのだということが分かりました。
ちなみに台風12号の名になった雲雀(ひばり)についてですが、
東京都ではレッドリストの絶滅危惧Ⅱ類に指定されています。
そして、雲雀を愛玩目的で飼育することは認められていないそうです。
へー。知らんかったわ。
何はともあれ、
来んな、台風。