image


イベントが目白押しだった5月を終え、6月に入りました。

初めは空白もあったスケジュール帳がどんどん埋まり、

今は殆どの日に何かしらの予定が入っています。

先日、服を買いに行ったのですが、

試着して気に入ったものの、5月のイベントには合わない服だったもので

買わずにいたものがありました。

しかし、数日経っても買えばよかったのではないかと思えたため、

改めて買いに行きました。

店長さん曰く、辛うじて残った一着だったそうな。

ワタクシより上の世代の女性が好むブランドでして、

点数がそれほど多くは作っていないらしいんですよね。

ゆえに気に入ったものがあれば

買えるなら買っておくべきだとは理解していました。

しかしその日は疲れていて、目先の目的にしか意識が行きませんでした。

結果的に再訪して入手できて大変ラッキーでした。

月末に着用予定です。

その日は服だけを買う予定だったのですが、

ふと見ると、珍しく鞄もあり、

なかなか好みの形だったもんで、ついでに入手してしまいました。

色は無難な黒を選択。

よくよく考えると、ワタクシは黒い鞄を買うことが多いようです。

服が黒っぽいものが多いので、

さし色を買わねばとは思っているのですが、

結局、落ち着く色は黒なんでしょうね。

ちなみにここにアップしておくと、来年用の備忘録として重宝します。

今のワタクシなら、

子供の頃に難儀しまくった夏休みの宿題の絵日記を

鼻歌交じりに描けそうな気がする。

image
布の鞄なれど2WAY。
蓋のように折り畳むと可愛いです。


【にほんブログ村】