
先月体験した眼鏡制作。
それを鯖江で加工したものが本日届いたとのことで、
ちょっくら人形町まで行って参りました。
なかなか良いものが出来たっぽい。

人形町店ではフロントのみ制作。
テンプルは既製のものから形と色を選択し、鯖江で作って貰います。
※八王子店ではフロントもテンプルも制作可能

テンプルまで同色にしなくて良かったですわ。
色が透明なので、全体的に軽く見えますもんね。

印字もして貰いました。
体験費用は21,600円(税込)。もちろんレンズは別売りです。
フレームもテンプルもパターンから好みのものを選べます。
結構種類が多いので、迷う人はここでも時間が掛かるかも。

実は「sava」と入れて貰ったのですが、
テンプルの軸と同色で目立たなくなっちゃいました。
色を変えればよかったかも。
偏光グラスを入れたため、外に出ても陽射しが眩しく感じません。
これは別途サングラスを用意しなくて良いので、便利かも。

紫外線を受けるとレンズの色が変わっていきます。
紫外線の強さによって色の濃さも変わります。
自分が切り出したとは思えない仕上がりで、
さすが、鯖江の職人さんは違うなぁと感服致しました。
また作りたい、という欲求が湧いてきました。
次は遠近両用レンズを入れようかな。

ちなみに選んだ板は段ボール横の2枚。
これが上の眼鏡の色になるんですねぇ。

【東京メガネ 日本橋人形町店】
東京都中央区日本橋人形町1-15-6
随時開催(日曜定休)
営業時間10:00~19:00(祝日は18:00閉店)
※13:00~14:00は休憩時間
【東京メガネ 八王子店】
東京都八王子市旭町10-13 カネダイビル5階
毎週土日開催
営業時間10:00~19:00(祝日は18:00閉店)
※13:00~14:00は休憩時間
定員:1日あたり2組(1組の人数:1~3名)
事前予約が必要
http://www.tokyomegane.co.jp/handmade/

