群馬県の特産品を買うのに品揃えが良くて、楽しくて、
今一番気に入っているのがJR高崎駅の「群馬いろは」。
今回もそこでお土産を購入致しました。

[バター(有塩) 853円(税込)]
群馬県昭和村にあるロマンチックデイリーファームという会社のもの。
パッケージがイイですね。

チーズのみそ漬けはよく見るけど、裂けるタイプは初めて見たかも。
308円(税込)

千葉県民Tへのお土産にもしたのですが、大好評でした。
ワタクシもかなり気に入りまして、次回も購入を目論んでいます。
175円(税込)

[赤城の里(チリペッパー) 308円(税込)]
安定の美味しさです。

以前買って美味しかったので再び購入しました。
三元豚のジャーキーです。
ジャーキーを食べると『もののけ姫』を観たくなります。

[国産干し椎茸 699円(税込)]
切ってあるタイプって独り身には使い勝手がいいですよね。

[うま辛こんにゃく 432円(税込)]
群馬県といえば蒟蒻。
毎度買ってしまうもの、今回初めて買うもの、いろいろありますが、
ブログをやっていると前回何を買ったか直ぐに分かるところが便利です。
って、前回もプリン買ってたやーん。
でも味が記憶にないのは何故なんだろう?