image



今年1月末に奈良の古梅園で握った墨が宅配便で届きました。


14日に届いていたみたいなのですが、受取れず昨日再配達して貰いました。


image
きちんと桐箱に入っております。

image
綿が敷いてあって、へその緒を連想しました。
そういえば近年見てないな、へその緒。


image
取り出してみる。

image
外れない指輪をしていたもんで、その型もくっきり残っていました。
うん、ワタクシが握ったものに間違いないですわ(笑)。



いざ届いてみると、記念品感があって、なかなか嬉しいものですね。


自分が握ったものなので、他に無いってところもヨロシ。


しかも自分で握っておきながら、


今後同じ体験をするとしても握力が違うと思うので形も異なるだろうし。


うん、なかなか面白いです。


これですった墨で、夏までに写経をしてみようと思います。


嗚呼、良い硯が欲しいなぁ。




同行した母の感想はコチラ

古梅園
【古梅園(こばいえん)】

奈良県奈良市椿井町7番地
営業時間 [月~金] 9:00~17:00
定休日:土日祝 
http://kobaien.jp/


【にほんブログ村】