
今年も東京大学の五月祭に朝から行って参りました。
毎度御馴染み、公式グッズ目当てです。
公式マスコットの「めいちゃん」グッズは、今年、ぬいぐるみがメインになっており、
一昨年よりも可愛くなっていました。

グッズ売り場は、9時過ぎでこの行列。


今年初めて、注文用紙が登場しました。
これは良いアイデアですよね。
今回画期的だったのが、「全部セット」。
このセットのみのオリジナルトートバッグに、グッズが全種類入っているもので、
一日限定50セットしかなかったそうです。
普通に並んでも買えるという順番に居たワタクシですが、
今回はスルー致しました。
ボールペンは要らないし。
ってことで、初心を貫き、ぬいぐるみを購入致しました。

[おすわりめいちゃん 800円(税込)]


足に今年の数字が刺繍されているという凝りようです。


五月祭委員とおそろいのハッピを着ています。

[つみめいちゃん 500円/個(税込)]
一人3個までしか買えません。


これはmaxで3個購入しました。


やっぱり、こうやって積みたくなるよね。


異様に可愛くて、気に入りました。

[金太郎飴 200円(税込)]


めいちゃん柄とリボン柄の2種類入っています。


めいちゃんの絵柄は、意外としっかり、めいちゃん柄です。
去年に比べると、今年は好みのものが揃っていました。
今日は母と日本橋で買い物をすると決めた日だったのですが、
どうしてもグッズが諦めきれず、母とは日本橋のカフェで待ち合わせをし、
朝から東大に向かってしまいました。
近所でほんと良かったデス。
昨年よりもちょっと遅い時間に並んだワタクシですが、
あっという間に背後に行列が出来たのには驚きました。
年々、人気が出でいるんですね、めいちゃんグッズは。
今年が大満足だったので、来年にも期待したいと思います。

【東京大学 第90回五月祭】
2017年5月20日(土)・5月21日(日)
9:00~18:00
東京大学 本郷・弥生キャンパス

