
[右] しみ大根 480円(税込)
[左] 干し茄子 150円(税込)
表蔵王口に居ます。
道の駅ならぬ、食の駅が目当てです。
その食の駅の隣に『農家の店 菜果園』がございまして、
たぶんこの周辺の方が作っている風な野菜が店内に並んでおります。
水分を含む重い野菜は持ち帰れないと考えて選んだのが干し野菜。
干した茄子が商品になっているのを初めて見ました。
訊くと、これをお湯で戻して軽く絞り、
糸こんにゃくや肉などと一緒に煮ると美味しいのだそうです。
お味噌汁用かと思ったら、煮付け用だったんですね。ふむふむ。
その近くにあったのが、しみ大根。
凍み大根の煮物は、山形の郷土料理らしいですね。
こちらは、身欠きニシン、ジャガイモなどと一緒に煮るそうです。
今週、どちらかを使って煮物を作ってみようと思います。
干した野菜って、雪深いエリアの知恵なんでしょうね。

[蔵王連峰]
噴火警戒レベル2

【農家の店 菜果園】
山形県山形市表蔵王52-1
営業時間 8:30~19:00
定休日:1~3月は水曜