旅をする際、一人で泊まるホテルは
駅から一番近くて雰囲気の良い場所を選ぶようにしているワタクシ。
今回の旅では、ホテルメトロポリタン仙台を利用しました。
JR東日本を利用する場合、とても便利なホテルですよね。
でも仙台での利用は初めて。
出張では泊まれないホテルではあります。
さて、そんな同ホテルの朝食は、洋食と和食から選択できます。
それぞれで食べる場所が異なり、
母とワタクシは和食を選択したため、日本料理「はや瀬」での朝食となりました。
個室利用ゆえ、朝からゆったりと食事が出来ます。

目覚めの一杯・・・のレモン水。
爽やかでございます。

これが本日の朝食。


焼き魚のサイズが丁度良いです。

お粥には、みたらし的な餡を掛けて食べます。
母が、瓢亭の朝粥みたいだと言っていました。

+300円で珈琲を付けることもできます。
この珈琲が美味でした。
この朝食が食べられるならば、
これからの仙台旅行は、同ホテル一択でもいいかもな。
駅から一番近くて雰囲気の良い場所を選ぶようにしているワタクシ。
今回の旅では、ホテルメトロポリタン仙台を利用しました。
JR東日本を利用する場合、とても便利なホテルですよね。
でも仙台での利用は初めて。
出張では泊まれないホテルではあります。
さて、そんな同ホテルの朝食は、洋食と和食から選択できます。
それぞれで食べる場所が異なり、
母とワタクシは和食を選択したため、日本料理「はや瀬」での朝食となりました。
個室利用ゆえ、朝からゆったりと食事が出来ます。

目覚めの一杯・・・のレモン水。
爽やかでございます。

これが本日の朝食。


焼き魚のサイズが丁度良いです。

お粥には、みたらし的な餡を掛けて食べます。
母が、瓢亭の朝粥みたいだと言っていました。

+300円で珈琲を付けることもできます。
この珈琲が美味でした。
この朝食が食べられるならば、
これからの仙台旅行は、同ホテル一択でもいいかもな。