江の島




江の島って、日本の小規模なモン・サン=ミシェルみたいですね。



オムレツの代わりにしらす料理が名物で、



修道院の代わりに神社があったり、



ライトアップもされていたりして。



って、良い過ぎか。



さて、そんな江の島で見た生き物などを写真に収めてみました。



江の島
島では野良猫に餌をあげて大切にしているっぽい。
そのための募金箱もチラホラ置いてありました。
そして、ものごっつい恰幅の良い猫も居る。


江の島
猫と云えば、こんな猫の専門店もありました。

江の島
以前探していたドクターフィッシュと触れ合える場所は、
こんなところにあったんですね。


江の島
カラスとカモメ。
カモメってデカいんだなぁ。
って、ウミネコだったりして。




ぜひぜひ、暇があったら江の島に行き、



龍宮に立ち寄ってみてください。



何かを感じたら報告が欲しいかも。



・・・ってことを、千葉県民Tに言っといた。



そして江の島以前に、大船の商店街では野菜が安くて驚いたって話もしたら、



そっちの方に興味を持っていたっぽい。



そんな大船で購入したものがコチラ。



野菜
半分、千葉県民Tに差し入れしておきました。
苺が激安で驚いた。




興味が変われば観るものも変わるよね。



この歳になってから行った江の島は、ちょっぴり楽しい街として



ワタクシの記憶に上書れましたとさ。




【にほんブログ村】