野菜
スティックセニョール(茎ブロッコリー)や水菜、わさび菜、リーフレタスなど。




ずーっと行こうと思っていたTXつくば駅に、本日ぶらりと行って参りました。



最近は駅から離れることなく、わくわく広場に野菜を買う程度に留めるのですが、



今月で西武が閉店するため、そちらもチラリと覗いて参りました。



西武ではエビせんを買うに留めましたが、



週末だからか、地下はそれなりに人が居ました。



閉店セールもやっていましたが、そこで見たのは大量の素麺。



あれはお中元かお歳暮の残りなのかしら?



めっちゃ安かったと思うのだけれど。



さて、改めて、



本日ワタクシがわくわく広場で購入したのは葉物野菜です。



最近、あまり食べていなかったもんで、



ついでに千葉県民Tにも、お土産として購入し差し入れしました。



きゅうり
キュウリに花が付いたままで干乾びていない状態ってことは
採って間が無いってことなんでしょうなぁ。




本日は珍しく、キュウリも購入。



夏野菜だと言う認識があり、身体を冷やすため、



この時期にキュウリを買うことはあまりないワタクシです。



でも、シーチキンと和えて食べたいなと突然思ってカゴに入れました。



シーチキン
別の場所で購入したシーチキン。
予てより缶では無く袋入りのツナを買うようになったワタクシ。
この方が容器を廃棄し易いんですよねぇ。しかも危なくないし。


かぶ
これまた別の場所で購入した蕪。
蕪の葉も野菜炒めに投入致しました。
白い部分はサラダに使用。
実は大好物です。身体にも良いしな。




帰宅後、黙々と調理をし続けたワタクシ。



本日はヘルシー且つ豪華な夕食となりましたとさ。



ってか、茨城県産の苺も買えば良かったと後悔中。





【わくわく広場 つくばクレオスクエアキュート店】
茨城県つくば市吾妻1-6-1 つくばクレオスクエアキュート内
営業時間 10:00~21:00
http://www.wakuwaku-hiroba.com/index.html



【にほんブログ村】