まめや

富貴豆。

ここでは「ふうきまめ」とは称さず、「ふきまめ」と言います。

通称「ふうき豆」を初めて作ったのが、この『まめや』。

初代は菓子の手作りが趣味だった床屋だったそうです。

『まめや』では、小袋入りのお菓子が若干並んではいるものの、

メインはこの富貴豆。

店内の正面カウンターにはサイズの異なる箱が並び、

それを見て注文する仕組みらしい。

まめや
注文してから箱に詰めてくれます。

まめや
[元祖富貴豆(サイズは一番小さいもの) 690円(税込)]

まめや
青えんどうって、グリーンピースのことよね?ってことがよく判る風味です。


この富貴豆は、日本橋高島屋でも購入できます。

諸国銘菓のコーナーに入荷するのですが、

昔はよくここで購入していました。

山形で買うのと何が違うのかを知りたくて、今回足を運びましたが、

今後再び高島屋で購入するとしても、店舗での光景を思い出すだろうと思われます。

それ程に印象深い親子(たぶん)でした。

ここの富貴豆は、スプーンで食べるのが良いかもね。

まめや
蛇足ですが、二商品を比べてみました。
右が山田家。


【まめや】
山形県山形市旅篭町1-5-11
営業時間 9:30~18:00
定休日:木曜

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ