野菜
野菜をいっぱい買って来た。




本日は通院day。



病院での会計が終わり次第、つくばエクスプレスに乗って筑波に行って参りました。



野菜買って、“でん”して帰って来ただけ。



毎度、この大阪ではメジャーな言葉である“でん”が、



何故、日本の共通語として認識されないのかが謎ですが、



翻訳すると“タッチ”して帰るって意味です。



パン
ここのカレーパンが美味しい。




即帰ったと言いつつも、遅めの朝食は食べたという・・・。



さて、今回買ってテンションが上がったのが下の2商品。



blueberry
[ブルーベリー 270円]

berry
[ブラックベリー 300円]




特にブラックベリーを見つけて嬉しかったです。



葡萄は嫌いなのに、これは良いのか?



という疑問を持たれる方が居られるでしょうが、



葡萄は内蔵されていた虫のトラウマで食べられないだけで、



ブラックベリーはそういう経験が無いので今のところは大丈夫です。



トライポフォビアなのに大丈夫なのか?



という疑問を持たれる方が居られるでしょうが、



それは、めヲ瞑って頂くとシテ。



ブルーベリーは今が旬みたいですね。



つくば駅直ぐのお店にも旗が立って、並んでいました。



こりゃぁ、明日は目の調子がよくなっちゃうかもな



金時草
[金時草]
加賀で食べたのを思い出して酢の物にして食べましたとさ。
酢が綺麗な紫色になります。




【わくわく広場 つくばクレオスクエアキュート店】
茨城県つくば市吾妻1-6-1 つくばクレオスクエアキュート内
営業時間 10:00~21:00
http://www.wakuwaku-hiroba.com/index.html



【にほんブログ村】