
会津若松駅の一つ隣の駅が七日町駅。
近いのに、電車はなかなか来ない場所です。
観光地ゆえ、循環バスが発達しており、それを利用すれば簡単に行けます。
本日は東山温泉を後にして、一旦、会津若松駅でロッカーに荷物を預け、
循環バスに乗って七日町まで移動致しました。
阿弥陀寺に立ち寄った後で、ぶらぶらと散策中に『あいいろ』を発見。
セレクトショップ付きカフェで、
とても緩い感じの時間が流れる癒し系カフェでもあります。
仕事を辞めた後、女性三人で昨年の8月にスタートしたお店なんだとか。
いいよね、そういうの。
憧れるわ。
ワタクシの野望は富山県内でユルイ感じの高齢者の茶飲み場を創ることだけどな。

ショップで買い物しつつ、珈琲を注文。
母は買い物中なので席に居ません。


新撰組関連メニューもあるようです。
この地を訪れるファンが多いみたいですもんね。

この器もコダワリのセレクトなんだろうなぁと思ってみたり。

オマケで頂いた蕗の砂糖菓子。
初めて食べましたが、この辺りでは意外とポピュラーなようです。

手作り感満載の起き上がり小法師がちょこんと窓際に置いてありました。

これはドリンクメニューですが、裏にはランチメニューが書かれています。
ランチは11:30からだった気がする。

シンプル乍らも異様に落ち着くインテリア。

じゃがいものディップソースなるものを購入しました。
肉などを漬け込んでから焼くと美味しいらしいです。

探していた二つ折りの今治タオルを発見。
250円なので迷わず購入しました。
ほんと、良い感じのカフェです。
女性は絶対好きだと思う。
んでもって、カフェ本とかあれば必ず掲載されちゃうタイプのカフェだと思う。
ショップのセレクトもなかなか面白いので、
何かイイものが発見できるんじゃないかな。
ワタクシも、サイズに怯えずに服を買えるなら、何か買ってたかもな。

【ごはんカフェ×SHOP あいいろ】
福島県会津若松市七日町6-11
営業時間 10:00~18:00
定休日:火曜、第1,3水曜
※祝日の場合は営業