銀座 島どうふ
本日のランチ(島野菜カレー)に100円プラスでソーキそばをプラスして計900円なり。
カレーは皮つきのジャガイモが異様に美味しかったです。
とろとろのナスや、ゴーヤも入っていました。
上に乗っている葉っぱの名前を訊いたんだけれど、さっぱりと忘却してもうた。
味は葉っぱの味で苦いです。
見えている部分は紫だけれど、裏返すと緑なんです。これ、何っていうんだろう?


銀座 島どうふ
供されたヨモギはソーキそばに入れるんだそうです。
生でヨモギを食べたのは初めてですが、意外と(苦いけど)美味しかった。


ヨモギってたぶん、カリウムが含まれてるんじゃないかな。

体調的にはムクミに効果があったもんで、そう思います。

今度どこかの街で見かけたら、必ず買おうと思います。

食後にスムージーを勧められたので買ってみました。

注文してから野菜などをミキサーにかけるので、

店内は結構な騒音。

申し訳なく思ってみたり。

果物はマンゴーやバナナが入っているそうです。

野菜はセロリの味がガッツリしました。

セロリ好きとしては、癖になる味です。

銀座 島どうふ
[グリーンスムージー 500円(税込)]
沖縄食材のみを使用した果物+野菜+豆乳のスムージー。


感想を訊かれたとき、上手く答えられなかったけれど、

豆乳がマイルドで、食感はこってりとトロトロした感じ、

飲んだ瞬間にセロリの香りが鼻を抜けるけれど、

舌に残る味はほんのりと甘い。

美味しいので、これだけでもテイクアウトしに行きたいぐらいです。

・・・ってことを、改めてこの場で言っておきたい。



【銀座 島どうふ】
東京都中央区銀座7-15-8
営業時間 [昼]月~金 11:30~14:30 [夜]17:30~23:30
定休日:日曜、祝日
Facebook


【にほんブログ村】