20140208am_01




雪の予報だったのに、全く降らなかった週末の東京地方。



残念です。



ワクワクしながら金曜日の晩に布団に入ったのに。



そしてもし降り積もったら、公園に行こうと思っていたのに。



ホント、残念です。



実は本日、晴天だったら日光に行くつもりでした。



でも日光線が何らかの理由で遅延or不通だったようで、



検索すると迂回を奨められる。



もの凄く移動時間が掛かりそうなので、断念しました。



ここ数か月ほど、週末は遠出をしたくなります。



金曜日には枯渇するアイデアに栄養を与えたくなるんです。



まあ、受け皿である脳にキャパが無いため栄養が活かされていない気もしますが、



それはそれで、まあ、致し方ないかと。



本当は富山に行きたいんですよ。



ぶらり新幹線の旅、ってのをしたい。



いや、やろうと思えば出来るんですけど、荷造りをする気合が今は無い。



行くからには一泊はしたいし。



ゆえに必然的に東京近郊でワタクシが考える「遠出」エリアを選択中。



昔は茨城県も栃木県も遠いところにあるイメージだったのですが、



最近はワタクシにとって神奈川県より身近な場所になっております。



神奈川県は人口密度がネックなんですよね。



電車内も混んでいるし。



休日も一時間立ちっぱなしで電車移動をしたくはありません。



ゆえに空いている北関東を目指す次第。



でも未だに群馬県はちょっと遠い。



桐生に行ったぐらいかなぁ。



日本一地下深くにある駅「土合駅」には行ってみたいのだけれど、



遠いもんなぁ。



いつか行けるといいなぁ。



階段を昇降する体力があるうちに。



とりあえずは今年も文化財を巡ることに注力致したいと思います。



頑張るぞ!




【にほんブログ村】