
やっぱり混んでた銀座界隈。
本日は銀座三越が休みのため、銀座松屋に人が集中しているようです。
そんな中、躊躇うことなく福袋を見に行って参りました。
最近の福袋は中身を見せるもんなんですね。
主に7階フロアを見学していたのですが、
いずれも中に入っているものの展示がしてあり、
なかなか良心的だなぁと思いました。
さて、ワタクシも小さな福袋を購入。
本当は別の目的で来たのですが、
初売りが終わってからのイベントだったらしく、
仕事が始まってから出直すことになりました。
で、本日買ったのがコチラ。

端切れです。
ここの製品はm価格がお高くて、なかなか買うのに勇気が要るんですが、
福袋に端切れを売っているってのは初めて知りました。
これを買ってもワタクシは何も作れないので、
そのまま母にお持ち帰り頂き、
何か形あるものにして貰おうと思っているところです。
コップコースターでもいいなぁ。
あと、福袋ではないのですが、セール品を購入しました。

時計です。
置いてあるフロアーにしてはもの凄く安かったので思わず購入。
キッチンに時計が無いもんで、帰宅後に設置いたしました。
文字盤が無いので、縦横、どちらにしても使えるんですってー。
買ったものはコレだけでしたが、
初売りで活気付くデパートはなかなか面白かったです。
私は、コーヒータリーズとミスタードーナツを
福袋で購入しました。
本当は、近くに多いスタバの福袋が良かったのですが
朝早くに整理券をもらいに行かないと
駄目らしいので辞めました。
でも1番ビックリだったのはリンツチョコレートの
福袋が、どうみても買えなさそうなぐらい人が
並んでたので(しかも高いお値段売り切れ)ちょっと
後ずさり…f^_^;
時計、面白いですね!縦横どちらでもって
いいアイディア!