白菜
[白菜(大) 200円(税別)]
どうしても白菜が欲しかったんです。
ウチの近所だと生では食べられ無さそうなものばかり(しかも1/4サイズ)しかないので。
冬が旬の白菜で妥協をしたくなくてつくばまで行ったと言っても過言ではない。


レタス
[リーフレタス 138円(税別)、レタス 120円(税別)]
久々にひき肉でレタス包みをしようかなぁと思って購入。


肉と野菜
スティックセニョール、ユズ、大根、弓豚肉。

野菜
原木椎茸130円(税別)と蕪140円(税別)@つくばの良い品
蕪は今の時期、生でも食べられてサラダにも良いですよね。
今回はスープにしちゃいましたけれど。




今のワタクシは料理をするモードに突入しているらしく、



結構包丁を握っています。



野菜が好物なので、新鮮な野菜を見ると、どうしても欲しくなります。



先日もウチの近所のスーパーで朝採れの葉付き蕪を売っていて、



値段には目を瞑って購入致しました。



産地は東京でした。



サラダにして、ぺろりと平らげ、至極満足した次第です。



ワタクシ、蕪が大好きなのかもしれんなぁ。



明日は白菜を調理する予定。



作ろう思うものが沢山あって、



どれにしようかワクワクしているところです。



新鮮な野菜って、無農薬じゃなくても



身体にイイことしている気分が得られて幸せになりますね。



サラダを作ってもドレッシングが要らないので、



最近はドレッシングを全く買わなくなりました。



今冷蔵庫にあるドレッシングの賞味期限が怖いのですが、



排水溝に流して捨てるにも罪悪感があるので、



目下見てみぬふりをしているところ。



年末までには何とかせねば・・・




わくわく館
【わくわく広場 つくばクレオスクエアキュート店】
茨城県つくば市吾妻1-6-1 つくばクレオスクエアキュート内
営業時間 10:00~21:00
http://wakuwaku-hiroba.com/



【にほんブログ村】