有川浩さんのベストセラー小説を実写化したのが映画『図書館戦争』シリーズ。
国家による思想検閲やメディア規制が横行する“日本の別の未来”を舞台に、
本を読む自由を守るため結成された図書隊の隊員たちの活躍を描いたものです。
今回の『図書館戦争 THE LAST MISSION』が最終話らしいのですが、
映画の成功によっては、スピンオフがありそうな終わり方でした。
気になったのは、エンドロールが流れ始めると席を立つ人がチラホラ居たのですが、
間に「つづき」が挟まるので、一応最後まで観た方がイイかも。
さて、感想です。
手塚光の兄「手塚慧」役の松坂桃李さんが結構印象に残ります。
上手いのかと訊かれると、よくわかりませんが、
この人は悪役が出来る人なんだなぁと思いました。
もっとアイドル寄りの俳優さんなのかと思ってました(失礼)。
ってか、「手塚慧」は悪役のまま終わるんかいっ、て感じですね。
原作の“ブラコン”路線で終わらせて欲しかったなぁ。
それと、相島一之さん演じる良化特務機関の「尾井谷(びいたに)」が、
送られて来なくなった画像に向かって無言で立っている最後のシーンも印象的でした。
あれは何を考えているシーンなんだろう? 何を思っていたんだろう?
などと、脇役の方々が気になりました。
ってか、「手塚光(福士蒼汰)」は何処を撃たれたの?
狙撃で伏せていたから撃たれたのは頭に近い場所だと思っていたら、
最後の方でヘルメットを脱ぐシーンがあり、
ものごっつい違和感を覚えたんですが。
もしかしてヘルメットを脱ぐシーンは「手塚光」じゃなかったのかな。
本編で最も長い時間を割いていたのが、銃撃と格闘のシーン。
岡田君の見せ場だなぁと常に感じで観てました。
アクションが出来る若手俳優って、岡田君と佐藤健ぐらいかな、今は?
かなり“本格的”でした。
身に付いたものがある人だと思って観ていると、
全てのアクションに説得力が出ますね。
高い所に上がる際、壁を蹴って上がるなど、
細部に至るまで観てしまうというか。
それと「笠原郁」役の榮倉奈々さん。
今まで上手いと思ったことのない女優さんでしたが、
彼女の演じるこの「笠原郁」は魅力的ですね。
最後のシーンでの岡田君とのやり取りでは、
館内に、ほわ~んとした微笑みの波が起こっていたし。
もしかしたら上手いのかもしれん。
少なくとも「笠原郁」は当たり役かも。
さて、蛇足なれど、最後のパネル展示の
キャプションと言う名のポエムは寒かった。
これは検閲しろよ、良化特務機関!
と思わなくもない。
本日で封切り3日目ですが、映画館はほぼ満員でした。
若い人は『バクマン。』を観に行っているっぽく、
図書館戦争を観に来ている人は二十歳以上(もしくはアラフォー)が目立つ。
大人の人が萌える映画なのかもなぁ、『図書館戦争』って。
それはそうと、本日は「バリアフリー上映」だったようで、
最後にアンケートに答えて参りました。
視覚障がい者・聴覚障がい者の方でも楽しめるように
『図書館戦争』と『バクマン。』は音声ガイド付きで上映していたらしいです。
アンケートに“気になりましたか?”という設問が何個もあったけど、
そういうことが映画館で気になるハズも無いよなぁ。
個人的に気になるのはマナーに反する行為と、
食べ物の臭いだったり、靴を脱いだ臭いだったり、だし。
まあ、それは兎も角、本日は
「auマンデーって祝日もOKなんだ。しかも二人分のチケットを買えるんだ」
という情報を得て、ちょっと得した気分になりました。
auで良かったです。
sava!プロフィール
sava
もう一つのsava!ブログ
【Kategorie】
月別アーカイブ
ブロ友link
情報link
ぐるめlink
いろいろlink
人気ブログランキング
タグクラウド
- COVID-19
- GRANSTA
- NEWDAYS
- Starbucks
- Suicaペンギン
- おまけ
- お取り寄せ
- アンテナショップ
- エコバッグ
- カフェ
- クリアファイル
- クリスマスツリー
- テイクアウト
- パン
- プリン
- ホテル
- ランチ
- リラックマ
- 上野
- 中央区
- 丸の内
- 加齢
- 北陸
- 千代田区
- 台東区
- 台湾
- 和菓子
- 土産
- 埼玉県
- 定食
- 室町
- 富山市
- 富山県
- 山形県
- 建築物
- 文京区
- 文化財
- 新宿区
- 新橋
- 新潟県
- 日本橋
- 日本酒
- 更年期
- 東京駅
- 栃木県
- 栗
- 桜
- 洋菓子
- 港区
- 焼菓子
- 珈琲
- 神奈川県
- 神楽坂
- 神田
- 群馬県
- 花
- 苺
- 茨城県
- 茶
- 菓子
- 蔵
- 袋
- 重要文化財
- 野菜
- 銀座
- 長野県
- 限定
- 青春18きっぷ
- 静岡県
- 駅
【search】
読者登録
最新記事(画像付)
- JR東日本「キュン パス」利用計画、再び。
- KENLAND「5セット限定 冬の快適おやすみセット」が届く。
- 明治屋の新しいエコバッグは使い勝手が良いような良くないような。
- 武内園の有田みかんを母に送ってもらう。
- 日本橋三越本店『特別食堂 日本橋』の京都丹波栗のマロンシャンテリー。
- 日本橋2丁目『近江牛もりしま 寛閑観 ここ滋賀』でプチ贅沢に近江牛のランチをいただく。
- 日本橋2丁目『日本橋 榛原』の来年のカレンダーと御朱印帳が可愛らしい。
- 新宿区新宿5丁目『カフェのある暮らしとお菓子のお店』でクリスマスのクッキー缶を入手する。
- 東京富山会館「第9回まるごと富山フェア」を覗いてきた。
- 2025年のマヨネーズ瓶。
- 松坂屋上野店で開催中のシルバニアファミリーポップアップパークに立ち寄った結果。
- 上がり基調。
- 新宿区東五軒町『pain des philosophes(パン デ フィロゾフ)』で予約していたシュトーレンを受け取りに行く。
- 新宿区神楽坂6丁目『しゃぶしゃぶシャ豚ブリアン』の(限定2食)幻の加藤ポークチャーハン。
- 日清カレーメシ × ゆるキャン△「オリジナル オリジナルコースター」。
- 港区麻布十番『中国料理 永新』のネギそば。
- QBBベビーチーズを買ってシールブックを貰う。
- 東京ステーションホテルのクリスマスオーナメント2024。
- 京都市@壱景。
- JR京都駅『ぶぶる』は祇園辻利が45年ぶりにつくった新ブランドらしい。
- 京都市下京区『菊乃井 本店』で昼食を愉しむ。
- あすなろ(前向きに停滞中)。
15日間の人気記事
【comment】
オススメ記事
富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
長野県上田市@壱景。【写真多用】
新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】
ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】
2012年に購入してとても重宝したもの。
2013年に購入してとても重宝したもの。
2014年に購入してとても重宝したもの。
2015年に購入してとても重宝したもの。
2016年に購入してとても重宝したもの。
2017年に購入してとても重宝したもの。
2019年に購入してとても重宝したもの。
2020年に購入してとても重宝したもの。
2021年に購入してとても重宝したもの。
茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
料理が美味しそうな映画。
女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
思い込みを無くそう。
東京上空をヘリでクルージング。
通勤時防災用携行品リスト。
富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
長野県上田市@壱景。【写真多用】
新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】
ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】
2012年に購入してとても重宝したもの。
2013年に購入してとても重宝したもの。
2014年に購入してとても重宝したもの。
2015年に購入してとても重宝したもの。
2016年に購入してとても重宝したもの。
2017年に購入してとても重宝したもの。
2019年に購入してとても重宝したもの。
2020年に購入してとても重宝したもの。
2021年に購入してとても重宝したもの。
茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
料理が美味しそうな映画。
女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
思い込みを無くそう。
東京上空をヘリでクルージング。
通勤時防災用携行品リスト。
まだ参戦出来てません…
ファンの間で、堂郁の日と呼ばれる10月19日に行けたらいいなあ〜とほのかに期待しつつ…f^_^;
18日の観艦式には行けないけれど、25日の百里基地航空祭には行きたいと予定を詰めてます。何しろ、百里基地からF-15が居なくなるので。