
自然界に溢れる石。
人の体内にも出来ることがあります。
それが結石。
どこの箇所にできるかは人それぞれの運命ですが、
経験者は多いと思う。
自覚症状がある場合に関して言うと、しばしば激痛の発作を伴います。
全国規模の調査結果が1995年に発表されたところによると、
日本人の男性約11人に1人、女性26人に1人が、一生に一度は経験するそうな。
そんなこんなでワタクシの今回の腰痛の原因は石でした~。
そりゃ、温めても冷やしても良くならんわな。
トルコではアボカドの生葉を数枚入れたカップに湯を注ぎ、
5分後にそのまま飲用する習慣を長期続ける事で結石を縮小・消滅させる
という民間薬草療法があるらしい。
しかし日本では水一日2リットル飲むように指示されます。
2リットルなぁ・・・
飲んでなかったわ。
因みにワタクシ、身体が石灰化し易い体質です。
歯がいっぱい生えたり、軟骨が出来たり。
石もそんな感じで長らく共存しておりましたが、
ぼちぼち本気で出て行って貰わんとなぁ。
ってことで、水2リットル、飲み続けます。