
9月1日
本日郵送で母から夏服のおさがりを貰う。
腰の痛みを我慢して出勤。
牛歩なもんで、遅刻を用心して早めに出勤したら、
定時の一時間前に着いてもうた。
毎日早い時間に出勤している部の人々に驚かれ、
「腰、大丈夫?」
と声を掛けられたもんで、
「靴下履くのにめっちゃ時間がかかるねん」
と答えたら、
「Sさんに履かせて貰ったらええやん」
とK氏が言った。
すかさず
「いいですよ」
とS氏がニッコリ笑ったものの、数分後に、
「それってセクハラじゃん」
と我に返るS氏。
「セクハラって、私が(加害者)? Sさんに?」
と訊いたら、
「もちろん、僕が」
と仰った。
「セクハラすらされへん年齢になって久しいから、それはそれで嬉しい」
と正直に告白したら、何故かKさんが爆笑した。
ちなみに本日のワタクシの社内での歩き方は、
生まれたてのバンビ。
あまりにもそれを言い続けていたら、千葉県民Tに
「厚かましい」
と叱られた。
実際は足元がおぼつかない要介護高齢者のようだったらしい。
ベルウッドさんには
「ぢなの?」
と訊かれ、
真黒田さんには
「とっとと歩いてよ、ぬりかべ」
と笑われた。
アットホームな職場環境過ぎて、
胸が熱い。
本日一番ワタクシに同情的だったのは、
一週間毎日孫を抱いてあやしていたらしい、同い年の同僚だった。
「重いものを持ったりすると、クルよねぇ」
と頷いてたけれど、
ワタクシの場合、重いのは自分の身体だけだったりする。
明日はデューク更家のように歩こうと今は思っている。
ローソンは対象のお菓子3個毎にクリアファイル1枚(全4種類)、ファミリーマートは対象のお菓子2個毎にオリジナルステッカー1枚(全2種類)、9月15日からは第2弾でクリアファイル1枚(全4種類)がもらえます。