
JR中央総武線内での人身事故の影響でダイヤが乱れていた今朝の東京メトロ東西線。
めっちゃ混んでいて、このワタクシですら人に潰されそうでした。
低反発クッションのような脂肪がなければ、骨折していたかもしれんレベル。
そんな本日夕方、満員電車で苦痛を覚えたという人に、エレベーター内で会いました。
顔見知りだったもんで、首を押さえて痛そうにしている氏に
「寝違えたんですか?」
と見たままの疑問を投げかけたら、
氏が言いました。
「満員電車で汚いモジャモジャ頭が前に立ってて、その髪に顔が触れたくないと思って避けてたら首を痛めた」
ものすごくリアルな光景が脳裏に浮かんで、思わず笑ろた。
「しかもそいつ、ずーっと俯いてスマホを弄っていればいいものを、時々顔を上げやがるんだよ」
あるあるあるー。
もの凄く嫌そうに話していた氏を見て、
ああ本当にイヤだったんだなぁと、同情を禁じ得ませんでした。
モジャモジャ頭と聞いてアフロヘアを想像したけど、多分違うよね。
でも、アフロヘアってどんな手入れをしているんだろう?
と気になって検索してみたら、普通にシャンプーすればいいんだそうな。
でもゴシゴシ洗うと絡まって大変だから、撫でるだけ程度っぽい。
夏は大変でしょうなぁ~(頭皮が)。
ちなみに今日の人身事故はJR新小岩駅で発生したそうな。
そして東西線が混雑の影響でドア故障。
スシヅメの車内で気分が悪くなったという急病人複数発生。
諸々重なってパニック! 的な。
最近、通勤時に電車になかなか乗れないパターンが増えている気がする。
人身事故とか、車両故障とか、いろいろな理由で。
たとえそんな中、電車に乗れても混雑が激しくて、苦しいし。
特に今日みたいに雨の日は、傘が、ねぇ。
正直、あれ、イラつくわぁ。
驚いたのは傘を横に持つ人の存在。
満員電車では、モロ、凶器です。
意識せずにやっているのか、それとも意識してやっているのか・・・。
そして最近増えているのは、満員電車に乗って撮影している外国人観光客。
日本独特の光景で珍しくて面白いんでしょうが、
余計に混むから。
まあ、そんなこんなで、
明日は普通に通勤できますように~
と祈ってみたり。
遅れてました。
昨日は、台風で電車が止まり
いつもの3倍近い時間をかけて帰宅。
帰れた分だけマシかもしれないけど。
電車内でのこともあるけど、
階段を上がる時に傘を真っ直ぐ持たず
斜めに持ってる人がいて
メチャクチャ怖い。しかもそういう人に
限って先端が尖っている傘を持ってる。
コロコロカートと同じで後ろも見て
歩いてほしい。