
10周年にもなるらしいのに、ワタクシはその存在を今日知りました。
本日の新大阪駅はだだ混み。
乗車率100%超えの新幹線では、
トイレを個室代わりにして独占し、
苦情を受けた車掌に無理やり開錠される人が出るほどの乗車率です。
ま、それはそれとして、現在、新大阪駅は改修中らしく、
お土産物屋が移動しまくっている状態でして、
個人的には難儀しました。
致し方なく、手っ取り早く物が買える新幹線ホームでお土産を調達。
で、以下のようなものを発見しました。
それと、もう一つ、こんなものもレジ横で発見しました。

「おたべ」じゃなくて「こたべ」。
二種類ありましたが、咄嗟に手に取ったのがコレでした。
ニッキ味の他に、何味があったんだろう?
箱が可愛いですよね。
これで378円なり。
問題は、ヨクスベールを誰へのお土産にするかだな・・・。
いつも新幹線の時は京都駅から乗るので
こんな面白いお土産はないです。
でもこれ、あげる人選ぶね…。
トイレを個室代わりってよく考えつくなぁ;^_^A