
10月5日から始まったNHKプレミアムドラマ『昨夜のカレー 明日のパン』。
録画しておいたのを観たのだけれど、坦々としていて、
でも、なんかしみじみする感じがイイ。
基本、ミムラさんが好きなんだけれど、これまたイイ感じ。
出てくる食事が、インスタントラーメンですら美味しそうで、
なんか丁寧に食事をしたくなる感じ。
原作を読んでいないから今後のストーリーは知らないのだけれど、
たぶん、ずーっと食事シーンは出てくるんだろうな。
それにしても、室内のセットがとてもイイんです。
細々としたものが沢山置かれているキッチンから居間に至るまで、
オシャレというよりは、落ち着く空間って感じ。
オシャレじゃないところがワタクシの住むウチみたいです。
どこにでもありそうで、どこにもなさそうな生活と人間関係。
たぶん、全7話、全部見ちゃうような気がする今のワタクシ。
初回を見て、久々にシュウマイを食べたくなりました。
ワタクシもシュウマイはソースを付けて食べる派です。
明日、横浜に立ち寄ってみようかな・・・なんてボンヤリ思ってみたり。
私も気になってました(o^^o)
まったり&食べ物の話なら、私、
はまるかも
今度見てみよう
私は喰う寝るふたり住むふたり
見てて、その後漫画買っちゃいました
NHKのドラマ結構好きなんですよね。
無駄な音楽が無くて…
来週あたり永作さんが出るドラマも始まるみたいだし(これも結構気になります)
楽しみ(ToT)/~~~