[門司港駅(もじこうえき)]
1891年(明治24年)4月1日に開設。
1914年(大正3年)に2代目の駅舎が完成。
駅舎は重要文化財指定。
シロアリ被害などにより現在改修中。
天井板も木製で、なんだか懐かしい感じ。
工事完了は2018年3月の予定。
見学デッキがあるってことは、見学できるってことだよね。
9時から見学できるっぽい。
これは是非見てみたい。
門司港に居ます。
小さな町ゆえ、観光はコンパクトに出来そう。
来た瞬間に思ったのですが、海があり、山があり、
なんだか神戸っぽいですね。
小規模だけど。
山口県が向かい側に見え、
そりゃあ、長州藩の人々が九州に来易かったろうなと感じました。
ってか、巌流島(宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘の地)って、
こんなところにあったんですね。
初めて知りました。
その地を訪れて、初めて歴史がリアルに感じられるものだと
しみじみ思った次第です。
今日はまだ九州にいらっしゃるのでしょうか?先日もう九州にくる事はないだろうと書かれてたので、少しさみしくなりました…>_<…
出張は大変ですね。友人にも3日に1回のペースで、出張に行ってた子がいましたが、かなり疲れてるようでした
ところで、savaさん、本日は
鰻屋さんに来ております^_^
明治10年創業のお店です
では今から食します(^-^)