有楽町駅
ホームドア使用開始は8月30日だそうです。




秋葉原に行こうと思って東京・上野方面行きの2番線ホームに上がったら、



山手線側にホームドア本体が設置されておりました。



いつの間に?



と思ったら、どうやら7月24日に設置されたとか。



そうか、ワタクシは久しくJR有楽町駅を使っていなかった・・・のか?



先日、東京駅に用事があり、使った気がするのだが。



ホームに人が多すぎて気付かなかったのかな。



それとも、気付かないほど注意力散漫だったのだろうか。



ちなみに京浜東北線側には設置されていません。



京浜東北線といえば、ワタクシ、先月までよく理解できていなかったんですよ。



京浜急行との違いが。



京浜急行って、京浜東北線を走る急行のことだと思ってしました。



もっと昔は、京葉線と京王線のヒアリングが出来ず、



どこを走っているのか理解できていなかった電車音痴なワタクシです。



毎度、千葉県民Tに全力で馬鹿にされるのだが、



ワタクシは東京駅構内の地理はバッチリ理解できておるのだがな。



何が言いたいかといえば、



人はそれを利用しなければ理解して記憶する必要に駆られないということです。



神奈川県民や千葉県民には常識でも、乗ったことがないから知らんがな。←キレ気味



関東の人が他エリアの地理をイマイチ理解しておらず、



下の空欄に入る数と内容が言えない人が居るのと一緒。



・東北
・北陸
・東海
・近畿
・中国
・四国
・九州




まあ、それはそうとホームドア。



電車が来るまでに並ぶ立ち居地が分かり易くて良いですよね。



ってことで話を無理やり〆てみたり。




【にほんブログ村】