コメント一覧 (4)
-
- 2013/08/22 21:54
- kanameさん。
へーっ!
知らなかったー!
ちょっと興奮するトリビアでしたわ。
私も普段はイカは全くに近いぐらい食べない(美味しいと思ったことがない)のですが、海の近くに行くと食べたくなります。
イカほど鮮度に味が比例するものは無いと思うんですが、イカがでしょう?
-
- 2013/08/24 07:45
- (笑)
おはようございます。
鮮度大事だと思います!
小学校まで神奈川県の武山分屯基地の近くに住んでいたので、よく海鮮が食卓にのぼりましたね~♪
地引き網や三崎の魚市場が遠足やレクリエーションでした(^^)
-
- 2013/08/24 10:58
- kanameさん。
神奈川といえば、生しらす丼ですかね?
釜茹しらす丼だっけ?
いずれにしても一度は食べてみたいもんです。
お刺身が食べられる国に住んでいて良かったと、出張に出る度に思います。
ホテルで鮮魚を食べられるのが素晴らしい。
(≧∇≦)
コメントする
sava!プロフィール
sava
もう一つのsava!ブログ
【Kategorie】
月別アーカイブ
ブロ友link
情報link
ぐるめlink
いろいろlink
人気ブログランキング
タグクラウド
- COVID-19
- GRANSTA
- NEWDAYS
- Suicaペンギン
- おまけ
- お取り寄せ
- アンテナショップ
- エコバッグ
- カフェ
- クリアファイル
- クリスマスツリー
- タオル
- テイクアウト
- テレワーク
- パン
- プリン
- ホテル
- ランチ
- リラックマ
- 中央区
- 丸の内
- 北陸
- 千代田区
- 台北市
- 台東区
- 台湾
- 和菓子
- 土産
- 埼玉県
- 定食
- 富山市
- 富山県
- 山形県
- 山梨県
- 建築物
- 懸魚
- 文京区
- 文化財
- 新宿区
- 新潟県
- 日本橋
- 日本酒
- 東京駅
- 栃木県
- 栗
- 桜
- 洋菓子
- 港区
- 焼菓子
- 珈琲
- 神楽坂
- 神田
- 神社
- 群馬県
- 花
- 苺
- 茨城県
- 茶
- 菓子
- 蔵
- 袋
- 重要文化財
- 野菜
- 銀座
- 銀座5丁目
- 限定
- 青春18きっぷ
- 静岡県
- 駅
- 魚

【search】
読者登録
最新記事(画像付)
-
千代田九段南『ささら屋 東京九段店』でおかきを大人買いする。
-
青山フラワーマーケットのケアツールフェアでミストメーカー(霧吹き)を値引き価格で入手する。
-
新宿区赤城下町『Organic Natural Sweets NICO』の桃のタルトも善き哉。
-
文京区関口『江戸川ばし たいやき浪花家』のたい焼きを一つ。
-
日本橋室町2丁目『にんべん日本橋本店』の鰹節削り器型鉛筆削り。
-
朝からモヤッとする。
-
漬ける。
-
銀座6丁目『マーロウ GINZA SIX店』の清水白桃のジュレ。
-
今日ワタクシが伊勢丹新宿本店のキッチンステージで食べたもの。
-
伊勢丹新宿店『ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ』のマンゴーレアチーズケーキは今月末まで。
-
家から一歩も出ない日。
-
東京ビッグサイト「下水道展‘22東京」でマンホールカードを貰ってくる。
-
この保冷剤がスゴイ。
-
新宿区矢来町『e-to (イート)』にセシル エリュアールのお菓子を買いに行く。
-
千代田区麹町『ローザー洋菓子店』で袋入りクッキーを購入。
-
千代田区麹町『呑める喫茶店 イイジカン』の水出しコーヒーとプリン。
-
千代田区麹町『麹町BISTRO 階段の途中』という平日しか開いていないビストロのランチがかなり良い。
-
近づいている気配。
-
銀座6丁目『マーロウ GINZA SIX店』の杏のジュレが美味しそう。
-
GINZA SIX『Bio c' Bon(ビオセボン)』のハンディーフリーザーポーチ。
-
ヘッドバンドが汗に効く。(個人の感想です)
-
日本橋三越本店に深堀隆介展「金魚解禁 日本橋」を観に行く。
15日間の人気記事
【comment】
オススメ記事



























イカ刺しって切り方によってだいぶ食感が違うそうですよ~
だいたい横向きに切るのが一般的ですが、縦に切ると食感が違うみたいです。繊維の向きなんだそうで。
コレステロール値が気になるので、魚卵とイカは食べないんですが、たまに無償に食べたくなります^_^;