旧洋館御休所
[新宿御苑 旧洋館御休所]
温室を訪れる皇族の御休所として建設された木造平屋の建物。
明治29年(1896年)建設。
平成13年(2001年)に国指定重要文化財に指定されています。


旧洋館御休所
玄関灯はシンプルながらもなんだかモダン。
オシャレですよね。


旧洋館御休所
第二・第四土曜日には見学が出来るみたい。


今日はオフ。

朝から新宿御苑の近くで会議だったのですが、

終了後に向かう次の目的まで2時間余裕があったもんで、

ちょっくら新宿御苑を散策して参りました。

入園料は200円。

暫く散策していて、200円が勿体無かったかなぁと思った頃に温室発見。

俄然テンションが上がりました。

ものすごく綺麗で真新しそうな建物だったのだけれど、

最近出来たのかな?

温室では花が沢山咲いており、とても楽しめたのですが、

如何せん湿度か高い!!

汗をじわじわかきましたわ。

では、以下、本日同園で見た花々をば。

ベニベンケイカズラ
[ベニベンケイカズラ(紅弁慶蔓)]
学名:Clerodendurum x speciosum
クマツヅラ科クレロデンドルム属の非耐寒性常緑蔓性低木。
折り紙の花みたいで大量に咲いているととても可愛いもんですね。


パパイヤ
[パパイア(蕃瓜樹)]
学名:Carica papaya
パパイア科パパイア属の常緑小高木。


コガタシロアミメグサ
[コガタシロアミメグサ(小形白網目草)]
学名:Fittonia verschaffeltii var. argyroneura 'Compacta'
キツネノマゴ科フィットニア属の這性常緑多年草。


ショウジョウゴバナ?
ショウジョウゴバナなのか、ジョウゴバナなのか、そんな名前の花です。

ディオーン・スピヌロスム
[ディオーン・スピヌロスム]
学名:Dioon spinulosum
ソテツ科ディオーン属の常緑高木。


ランタナ
[ランタナ]
学名:Lantana camara
クマツヅラ科の常緑小低木。
世界の侵略的外来種ワースト100に選定されている。


サンタンカ
[サンタンカ(山丹花)]
学名:Ixora chinensis Ixora coccinea Ixora
アカネ科の常緑低木。


ミヤコジマソウ
[ミヤコジマソウ(宮古島草)]
学名: Hemigraphis reptans
キツネノマゴ科ヒロハサギゴケ属の多年草。


ベニヒモノキ
[ベニヒモノキ(紅紐の木)]
学名:Acalypha hispida
トウダイグサ科エノキグサ属(アカリファ属)の常緑低木。


ベニマツリ(紅茉莉)
[ベニマツリ(紅茉莉)]
学名:Rondeletia odorata
アカネ科ベニマツリ属の常緑低木。


オオバヤドリノボタン
[オオバヤドリノボタン(大葉宿り野牡丹)]
学名:Medinilla magnifica.
ノボタン科メディニラ属の常緑小低木。


オオバヤドリノボタン
[オオバヤドリノボタン]

ポンテデリア・コルダタ
[ポンテデリア・コルダタ]
学名:Pontederia cordata.
別名:ナガバ ミズアオイ(長葉水葵)
ミズアオイ科ポンテデリア属の多年草。
淡水の湿原・沼地などに自生する水生植物。
花茎や葉は内部がスポンジ状になっており
水によく浮くような構造になっているそうです。


蟻
蟻の巣を発見。
大きな蟻なので、地下の巣は相当大きいのでしょうね。


紫陽花
[アジサイ(紫陽花)]

新宿御苑


温室に200円払うと思えば、安いと感じるという不思議。

狭い空間で効率的に植物が見られるところが、最近特にお気に入りです。

もし次回行くことがあれば、

タオルを首に巻いて行こうとは思っている。


【にほんブログ村】