紅梅
名前が分からなかった紅梅。
朱色の花弁が独特で、梅らしい形をした梅でした。
かなり好み


蘇芳梅
[スオウバイ(蘇芳梅)]
学名:Prunus mume 'Suobai'
見頃が終わった感がありました。


春日野
[春日野]
同じ木に赤い花と白い花が咲く品種なんだそうな。


遠州糸枝垂
[エンシュウイトシダレ(遠州糸枝垂)]
学名:Prunus mume 'Enshuitoshidare'
淡紅の枝垂れ梅です。


紅千鳥
[紅千鳥]
学名:学名:Prunus mume 'Benichidori'
バラ科サクラ属の落葉小高木


紅千鳥
[紅千鳥]
これまた花の見ごろは終わった感あり。


とやでのたかしだれ
[トヤデノタカシダレ(塒出の鷹枝垂)]

とやでのたかしだれ
[トヤデノタカシダレ(塒出の鷹枝垂)]
塒(とや)は「鳥の巣」や「鳥籠」の意味なんだそうです。


梅林
[小石川植物園の梅林]
もう少し早ければ見事な色合いだったのではないかと思われます。


アンズ
[アンズ(杏子)]
学名:Prunus armeniaca
バラ科サクラ属の落葉小高木


アンズ
[アンズ(杏子)]
梅の木々の中にあって一番見頃だったのがこの杏子。
可愛い花なんですね、杏子って。
初めて間近で見たかも。


鳩
ワタクシの周囲を数回横切る鳩。
「餌くれよ」ってアピールでしょうか?


ガイドブック
[小石川植物園案内 400円]
売店で買ったものは全て植物園への寄付になるそうな。
いつもお世話になってるものの万円単位の寄付は出来ないので購入してみた。





今年最後の梅を堪能致しました。



まあ、「堪能」ってほどは無かったんですけどね。



それでも、桜、梅、杏子と、バラ科植物を一気に観た気がするわ。



入園料330円は安いと思うけれど、



このまま値上げはして欲しくない気もする。



いつかドカーンと寄付が出来るようになったら、



その時は貢献したいと思います。






【にほんブログ村】