
[フカヒレ入り冬瓜(沖縄産)の上湯スープ]
右の小皿はもやしと金華ハムで、スープに入れて食べるそうな。
【天厨菜館 新宿高島屋タイムズスクエア店】
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2
タカシマヤタイムズスクエア14階 (地上120m)

右奥の「もち豚の角煮ブラウンソース」が一番美味しかったと仰る めーちゃん。
ワタクシは左奥の海老蒸し餃子が一番美味しかったです。
写真を撮り忘れましたが、麻婆茄子も激ウマでした。

パンかライスかを訊かれたのでパンにしてみました。
奥にあるのは“りんごジャム”
パンにつけて食べるそうなのですが、ちょっと不思議~。

[杏仁豆腐]
アーモンド風味のソースが掛かっていて、一緒に食べると胡麻豆腐みたいでした。
「有機ホウレン草のふわふわ炒飯」が旨いと めーちゃんが言うもんで、
昨日はランチ時に新宿タカシマヤにある『天厨菜館』に入りました。
昨日はごっつい暑い日で、朝から歩きまくって若干ヘロヘロになりつつあったワタクシ。
美味しいランチでリフレッシュできました。
わざわざ新宿でのランチだったから、銀座には無いお店を選んだつもりが、
銀座のすずらん通りにガッツリお店がありました。
しかも銀座店のランチには限定15名のセットにアワビが付いておった。
しかもデザートは盛り合わせだった。
ちょっとショック・・・。
でも、まあ、タカシマヤの上だからロケーションは良かったし、
気分転換出来たから、良しとするか。
って感じ。