image

料理家&フードコーディネーターである祐成二葉さんが手がける『koji café 2539』。

金曜日と土曜日だけ営業している自宅カフェです。

お教室も開かれているようなので、その道の人が訪れるお店なんだろうけれど

気になっていたので入ってみることにしました。

お店の前情報を入れていなかったので勝手が分らないながらも玄関からコンニチハ。

image
空席があるか門前で分かるところがいいですね。

image
メニューも置いてあるのも安心です。

image
ご自宅を改修しているためか、庭を眺めながらのんびりできる空間です。

image
この日のランチはこの内容。
月ごとに変わるっぽい。

image
季節の酵素ドリンク(柚子)、飛騨高山の赤カブのお漬物。

image
春の貝と野菜のコンキリエ入り糀ミネストラ
「根菜、豆、セリ、アサリなど入った具沢山ミネストラ。
甘酒と塩糀、かつおだしベースのトマトスープ 」


image
アーモンドとローズマリーの黒糀の甘酒フォカッチャ
「北海道産小麦春よ恋と、黒糀の甘酒を使って生地を作ります。
型に入れてオリーブ油をたっぷり入れて焼き上げます」


image
スープにパスタが入っているのでガッツリと胃に溜まる内容でした。

image
春キャベツのイタリアンポークルーロー バジル風味のクリームソース
「甘酒で下味をつけた豚肉でキャベツ、モッツァレラ、バジルを巻き、
焼き色をつけてクリームソースで軽く煮ます」

中央に生ハムが入っていました。

image
予想を裏切る渋い天井。
ブレースが入っていて面白い耐震改修ですね。

ジブリ公式の料理本を出されている方らしいのですが、

この分野の知識が皆無のため、通りすがりの食いしん坊という体で

ランチタイムを静かに過ごさせていただきました。

それにしても高台の端という感じの場所で

酔って帰ると階段から転げ落ちそうですが

良い処に家があるなぁと感じ入りました。

糀効果は分かりませんが、満足度満腹度ともに高く、美味しかったです。



image
【koji café 2539】
糀カフェ2539

東京都新宿区四谷本塩町3-9
営業時間 [金] 11:00~14:00,[土] 11:00~17:00
定休日:日曜~木曜ほか
https://www.instagram.com/kojicafe2539/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ