image

会社帰りに北の丸公園の桜の開花状況を見に行って来ました。

結論から申せば、咲き始めという程度で、見ごろはもう少し先になるっぽい。

夜だし、ライトアップされていないのでよく見えなのですが、

花を探すのが難しいぐらいでした。

(ソメイヨシノ以外は九段会館で咲いています)




image
千代田区観光協会に今日の開花状況が貼ってありました。

image
今回も清水門から北の丸公園に入ります。
暗いので江戸時代にタイムスリップした気分が味わえました。(要空想力)

image
枝垂桜かな。

image
白く見える木があるので近寄ってみると

image
コブシでした。

image
一気にワープして田安門。
チラホラ咲いている枝がありました。

image
これは割と咲いている方だと思う。

image
右手側にライトアップされている九段会館があります。

image
九段会館の奥に竹橋や大手町のビル群が垣間見えます。

image
こちらは九段会館の桜。

神代曙
神代桜だそうです。

今日は、九段会館前が一番の花見スポットだったかもしれない。

今週末は天気が悪く寒くなる予報ゆえ、

絶好の花見日和と言える開花状況と天候は来週になるかな?




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ