image

前夜に本日の行き先を三案ほど立てていたのですが、

早朝4時に目が覚めたら急速に起き上がる気が萎える。

5時になったら二案目が実行できるか考えようと横になる。

5時になり二案目を実行に移すか検討するも気分が乗らない。

ってか、外で鳴き続けているカラスが五月蝿い。

6時になったら三案目を検討しようと目を瞑る。

気が付いたら7時だったので、リサイクルゴミを出しに外に出た。

既に気温は高め。花粉の気配を感じる。

そして休日の7時なのに荷物を持って出かける人がいつもより多い。

これは日本中どこも混むのではなかろうか。

ここで完全に外出する気が消滅。

家でぐうたらしようと考え、クリーニング店にコートの一部を出しに行き、

近所のスーパーマーケットに食品トレイなどのリサイクル品を出しに行く。

この時点で未明から鳴き続けていたカラスが姿を消す。

スーパーマーケットでは、いつもよりも買い物客がかなり少ない。

春休みだし、今日の気温は23℃だし、行楽地などに出かける人が多いみたい。

今夜も三案ほど計画を立て、明日に備えるつもりですが

明日23日はワタクシ調べによるといろんなところで桜な関するイベントもあり、

今日以上に人で溢れかえりそうです。電車が。

無為に過ごすことのないよう、とりあえずは上野に行こうかな。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ