image

大正9年(1920年)創業の『志乃多寿司』は創業100年以上の老舗寿司店。

稲荷寿司とかんぴょう巻きだけを扱うテイクアウト専門店です。

閉店時間は18時ですが、売り切れ次第閉店になってしまうということを

今回初めて知りました。

image
いつも通り、巻×4、いなり×3を購入。

閉店2時間前だったと思うのですが、大量注文があったそうで残り僅か。

しかし辛うじて写真のパックを2個購入することが出来ました。

ワタクシが注文後、海苔巻きが作れないということになったのですが、

たぶん中に入れるかんぴょうを煮たものが切れたんだと思われます。

いなり寿司はファストフードだと思っているワタクシ。

近年ファストフード店でハンバーガーをセットで食べると千円越えになりますが

ここのいなり寿司は千円出すとおつりがくる。

じわじわと値上がりしているようですが、気にならないということは

それだけ満足度が高いってことなんだろうなぁ。







image
【四谷 志乃多寿司】

東京都新宿区四谷1-19
営業時間 8:00~18:00
(第1・第3・第5火曜は8:00~12:00)
定休日:第2・第4火曜
※現金のみ
http://www.shinodazushi.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ