
営業していたので『八百屋 根津』に立ち寄って蜜柑を購入することにしました。
入り口から見るとご高齢の女性が椅子にちょこんと座って店番をして居られる。
ゆえに「ここで一番美味しい蜜柑をください」と声をかけつつ中に入りました。
「美味しいのがあるよ」と言いつつ、奥に向かって「ちょっと!」と声をかける女性。
出てきたのはワタクシより年上と推察される男性だったので、
店番をしていたのはお母さんだったっぽい。
今の店主だと思われる男性が「今年の蜜柑は高いんだよ」と言いつつ
長崎県産の蜜柑を選んでくれました。
1Kgでだいたい8個ほどあるらしく、1個からでも買えるというので
6個頂きました。(口に合わなかってもギリギリ食べられる個数)

ここで一番おススメの蜜柑は左上のそれだそうです。
ついでに石川県産の小白菜も購入しました。
サラダにして食べられるそうな。
帰宅後に蜜柑を食べてみましたが、普通に美味しかったです。
美味しい蜜柑に巡り合うのはなかなか難しい。
先日デパ地下でおススメ頂いた蜜柑も「普通に美味しい」程度だったので
今年はそんな感じなのかもしれない。
入り口付近に糠漬けが置いてあったのだけれど、
あれはたぶん「お母さん」が作っているんでしょうね。
以前いただいた白菜漬けが美味しかったので、
次回は糠漬けを買ってみようと思います。
【八百屋_根津】
東京都文京区根津1-16-10
営業時間 6:00~19:00
定休日:日曜
※現金のみ
東京都文京区根津1-16-10
営業時間 6:00~19:00
定休日:日曜
※現金のみ

