image

神奈川県小田原市早川3丁目のとある場所にある無人販売所。

(干物の山安 ターンパイク店の裏)

柑橘類の気配がしたので立ち寄ってみたところ、

湘南ゴールドが沢山置いてありました。

一袋400円なり。

当たりの個体かわからないため一袋だけ購入。

小銭を料金箱に入れようかと思ったら

奥から人が出てきたのでその方に渡しました。

無人販売ではなかったらしい。

湘南ゴールドの旬を把握していなかったのですが

過去記事を見ると今月半ばに湘南ゴールドを購入していたので

これからが旬なのかも。

(正しくは、3月上旬から4月上旬が時期でした)

image
種のない個体でジューシーで美味しい。

その後、小田原駅ビルにある果物売り場でみかんを購入しました。

image
苺を買うつもりが試食させて貰ったら美味しかったのでみかんに日和りました。

image
神奈川県で和歌山のみかんを買うの巻。

image
エコバッグがめっちゃ重いなぁと思ったら柑橘類を3袋も買っちゃっていました。
そりゃ重いわ。

小田原といえば干物と柑橘。

双方手に入れることが叶い大満足の一日でした。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ