image

1970年に創業したという押上駅直ぐの場所にある『味吟』。

いなり寿司と海苔巻きの専門店だそうで、

各店のそれを食べ歩いている身としては一度は試してみなければと思い、

帰路の乗り換え時に立ち寄って参りました。

image
初回なので、いなり3、巻き4のセットにしてみました。
たぶん700円(税込)だったと思う。

image
「希少です」という言葉に釣られて「けぶけ」も購入してみました。

image
「やぶけ」と「まじり」。

image
これを刻んで炊き込みご飯を作ろう思う。

image
包みの中はこんな感じ。

image
いなりの上には芥子が塗してありました。

いなり寿司と一緒に入っている巻きは、かんぴょうですが、

くたくたに煮てあり、とろける食感でした。

これは今まで食べたことのないかんぴょう巻きでした。

いなりは甘めの味付けですが、喉が乾かない食後感です。

双方気に入ったので、押上にわざわざ行こうと思うことがあれば

是非とも立ち寄りたいと思います。

海苔巻きは、かっぱ、お新香、ねり梅、おかかがあるらしい。

次回はそちらを買ってみようと思う。

ちなみにバス停がすぐそばにあるので浅草や上野までは行き易いです。

再訪するなら都バス一日乗車券を利用して来ようかな。



image
【いなり寿司 味吟(あじぎん) 】

東京都墨田区業平2-14-6
営業時間 8:45〜15:00
定休日:月曜、火曜
※現金のみ


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ