image

明石名物「ひっぱりだこ飯」といえば、様々な企業とコラボすることでも有名。

東京でも買える最新作は銚子電鉄とコラボした「まさか」と思える商品です。

銚子電鉄のシンボル「デハ801」の色を容器で再現しました。中には、銚子産のイワシの甘露煮、イワシのつみれ、ぬれ煎餅などを盛り付けました。

内容については直接購入してご確認ください。

image
銚子電鉄相互乗り入れひっぱりだこ飯 1,480円(税込)
日にちでお分かりの通り、銚子に台風が来る前日に購入しております。
東京駅で。

image
「デハ801」が保存されている外川駅~銚子駅間の片道きっぷが付いてます。
本物です。

切符の特典が付く駅弁を初めて見ました。

駅弁ならでは、なのか?

ちなみに東京駅から銚子駅までは片道2,310円です。

乗車時間は約3時間。

使用するか、記念にするかで迷う特典ですねぇ。









にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ