image

ベルウッドさんに仙台土産を頂きました。

珍しくビール。

なんでビール? と思ったら

1994年にアメリカ・ウィスコンシン州で創業したグレートデーンブリューイングが

2024年1月に宮城県仙台市の秋保地区に醸造所を造ったんだそうです。

どの辺かと気になって調べたところ磊々峡(らいらいきょう)の近くでした。

ってか、秋保温泉だと言えばいいのか。



image
「EVERYDAY IPA」

image
麦芽はウィスコンシン州産なんですね。

地ビールをその土地で飲む美味しさに魚沼で目覚めたもんで、

頂いたこのビールの土地、秋保地区に行きたくなりました。

温泉にだらだら入って、ブリュワリーでだらだらの地ビールを飲む、

ってことをやってみたいです。

行っちゃおうかな? 秋保温泉に。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ